同棲して気づいた幸せ

同棲生活の中で感じるささやかな幸せをイメージしたイラスト 同棲生活
同棲して実感した、ふたり暮らしの温かい日常

同棲生活って、毎日が大きなイベントなわけではないけれど、

ふとした瞬間に「幸せだな」と思うことがいくつもあります。

今日は、私が同棲してから気づいた“ささやかな幸せ”の瞬間を、いくつか書いてみようと思います。

「うまっ!」のひとことが最高の褒め言葉

ご飯を作ったときに、彼が素直に「うまっ!」と言ってくれるとき。

その言葉を聞くたびに、作ってよかったなぁと思えます。

「もう外食行かなくてもよくない?」なんて真面目な顔して言われた日には、

私と味覚が同じ夫で良かったー!と心の底から思います。

料理が特別上手じゃなくても、“一緒に食べて美味しいと思ってくれてる”ことが、何より嬉しいです。

一緒に笑うと、面白さも2倍に

バラエティ番組を一緒に観て、同じタイミングで笑ったとき

その瞬間、なんだか1人で観るより面白く感じるんです。

笑いって伝染するものなのかもしれませんね。

「同じことで笑える」って、地味だけどすごく幸せなことなんだと思います。

疲れて帰ってきたときの、手作りご飯のありがたさ

仕事や用事でヘトヘトになって帰ってきたとき。

彼が夕ごはんを作って待っていてくれることがあります。

玄関を開けた瞬間に漂う匂いと、テーブルに並んだ料理。

あのときほど「うわぁ、幸せ…!」という気持ちになることはないかもしれません。

“ご飯を作ってもらえる”って、それだけで本当にありがたい。

誰かと暮らしているからこそ味わえる幸せなんだと思います。

まとめ

同棲してみて思うのは、幸せって大きな出来事の中にあるんじゃなくて、

日常のちょっとした場面にふっと現れるものなんだ、ということ。

「美味しいね」って言い合えたり、同じことで笑えたり、

疲れたときに支え合えたり。

そんな小さな瞬間の積み重ねが、同棲生活の一番の幸せなんだと思います。

📝 こんな記事も書いてます

「収入差・価値観のズレ…それでも私たちが気まずくならない理由」

筆者プロフィール

しろぷー │ 20代年下貯金ナシ彼氏と結婚した貯金アリ30代

いまは少しずつ借金を返済してもらっています!

不安もあるけど、「それでもこの人がいい」と思えた気持ちを大切に、日々のことを綴っています。

▶︎[プロフィールはこちら]

コメント

タイトルとURLをコピーしました